
◆地図から探す

■ 設置サイズ:高さ75cm
■ フレーム内側設置:69-101.5cm
■ フレーム外側設置:69-106.5cm
*左画像はフレーム内側設置例
■ 材質:ブナ材(ヨーロッパビーチ)、 一部プラスチック
■ スクリュータイプ
ネジでしっかりと固定するタイプのゲートです。
設置幅の調整は2枚のパネルをスライドさせて決定します。
■バリアフリー
足元にバーが残らないバリアフリーのため、階段で使用する方が多いです。つねに人気上位の商品です。
■ ドアの開閉方向を固定
一方向にしかドアが開かないよう、壁固定金具にストッパーがついています。左右どちらの開閉も可能です。
■ 付属のねじは木材設置用のものです。レンガや石壁、固定下地のない壁面、また他の異種材に設置する場合は表面が滑らかな当て木を壁に取りつけたり、各材質に合うスクリュー等を使用するなど、取り付け場所の強度を確認し設置してください。
*ベビーダン公式HP lt;www.babydan.jpgt;も併せてご参考下さい。
オフィシャル動画 フレックスフィット

2枚のパネルをスライドさせて幅を設定し固定します。スクリュー設置で安心。階段設置などにお薦めです!
![]() | ![]() | ![]() |
↑子どもが簡単に開けることがないように2重ロック。大人は片手で操作が可能。 (1)ボタンを親指で手前にスライドさせ、(2)ゲートを上に持ちあげ開けます。 ↓ゲートはバリアフリー。このように全体が開くので足元に段差がありません。 そのためつまずくことがなくスムーズな移動が可能。 |
★シンプルなホワイトウッドとナチュラルウッドの2色からお選びいただけます。 |
*ベビーダン公式HP lt;www.babydan.jpgt;も併せてご参考下さい。 |
◆州名で探す
スタッフレポートあり
ベビーゲート ベビーダン フレックスフィット バリアフリー 木製 ワイ ド 斜め設置可 セイフティーゲート babydan BD101【正規輸入品】
現地ブロガー情報あり
- アイオワ州
- アイダホ州
- アラスカ州
- アラバマ州
- アリゾナ州
- アーカンソー州
- イリノイ州
- インディアナ州
- ウィスコンシン州
- ウェストバージニア州
- オクラホマ州
- オハイオ州
- オレゴン州
- カリフォルニア州
- カンザス州
- ケンタッキー州
- コネチカット州
- コロラド州
- サウスカロライナ州
- サウスダコタ州
- ジョージア州
- テキサス州
- テネシー州
- デラウェア州
- ニュージャージー州
- ニューハンプシャー州
- ニューメキシコ州
- ニューヨーク州
- ネバダ州
- ネブラスカ州
- ノースカロライナ州
- ノースダコタ州
- ハワイ州
- バージニア州
- バーモント州
- フロリダ州
- ペンシルバニア州
- マサチューセッツ州
- ミシガン州
- ミシシッピ州
- ミズーリ州
- ミネソタ州
- メイン州
- メリーランド州
- モンタナ州
- ユタ州
- ルイジアナ州
- ロードアイランド州
- ワイオミング州
- ワシントンD.C.
- ワシントン州
最新の特選レポート
【ボストンとプリマスの旅 2019】
プリマス・ウォーターフロント
プリマス・ウォーターフロント Plymouth Waterfront ※ 2019年9月にボストンとプリマスへ行った時のレポートです プリマス・ウォーターフロントは、その名の通りプリマスの海沿いの通りで、ウォーター・ストリート沿いには、お土… 続きを読む
【ボストンとプリマスの旅 2019】
プリマス・ロック ピルグリムが最初に上陸した岩
プリマス・ロック Plymouth Rock ※ 2019年9月にボストンとプリマスへ行った時のレポートです プリマスのウォーターフロントに、ピルグリム・メモリアル州立公園(Pilgrim Memorial State Park)があり、そ… 続きを読む
現地ブロガー新着記事
特選レポートバックナンバー
【ボストンとプリマスの旅 2019】
ボストンとプリマス
ボストンとプリマスの旅 2019年の秋に、マサチューセッツ州のボストンとプリマスに行かれた、NAOMINさんが、レポートを寄稿くださったので、お届けいたします。 はじめに 皆さん、はじめまして。NAOMINと申します。 2019年の9月にボ… 続きを読む
【カリフォルニア・ドリームキッズのサーフィンレポート】
キッズサーファー ヒラ君
キッズサーファー ヒラ君 とフレッシュウォーター プロについて カリフォルニア在住のキッズ サーファー ヒラ君が、サーフィン最高峰シリーズのCT(チャンピオンシップ ツアー)の第8戦 Freshwater Pro(フレッシュウォーター プロ… 続きを読む
【初体験!キャンピングカーレンタル ネバダ・ユタの旅】
キャンピングカーで行く ラスベガスから国立公園へ
ラスベガスから初めてのキャンピングカー体験 昨今、日本でもアウトドアブームで一般層にも広がりを見せつつあるキャンピングカーですが、せっかく広大な大地のアメリカに旅行に行くということで、ひょんなことからキャンピングカーをレンタルしてみないかと… 続きを読む
【フィラデルフィア 芸術と文化の旅 2019】
近代的なフィラデルフィア国際空港
アメリカ独立宣言の街 フィラデルフィア 今回のレポートをお届けするKANJIと申します。 この春、アメリカの独立宣言がなされた街、また数々の映画のロケ地として有名なペンシルバニア州の「フィラデルフィア」に行ってきましたのでレポートさせていた… 続きを読む
【キャンピングカー初心者が行く カリフォルニアの旅】
ロサンゼルスからサンディエゴへ!
キャンピングカーをレンタルしてアメリカを旅してみよう 皆さん、初めまして。この度、縁があってレポートを書かせて頂くことになった”ロナウ”と申します。あくまでニックネームで、どこからどう見ても日本人です(笑)ある日、友… 続きを読む